忍者ブログ

東方セリフ蒐集所

東方の会話のスクショを貼り付けてコメントを書くブログ

2025'04.11.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'11.11.Wed


白刃取りかー
ちょっとかっこよさそうだし、練習しようかな




またマンガの影響か!
二刀流相手にやったら斬られる気もするが、美鈴なら片手で止めたり
指2本で取ったりしてくれるに違いない。

両手で取った後、口で止めるのもかっこいいと思うので練習頑張ってください。

拍手[0回]

PR
2009'11.11.Wed


ねえ、貴方が地上に出てきたの
地震と関係ないよね? ね?



あんなに傲岸不遜だった天人様に何があったのかは緋想天参照。
紫にボコられた上に幻想郷一同から「天人を虐める会」を開催され、
衣玖さんや名居様(天子パパの上司)にもおそらく説教されだいぶ懲りた様子。

お空が地上に出てきたのは山の神様のせいなので、直接は関係ない。
また怒られたら嫌なので気にする天子。


関連
美しく残酷にこの大地から往ね!

例の件ですが・・・

なんか、間欠泉がわいたりしたみたいだけど
多分、要石と関係ないからね

地震に関係あるかどうか判りませんが
地底から有象無象が湧いてきています

拍手[0回]

2009'11.10.Tue


大丈夫、兎を捕って食べる人間なんて
もう居ませんて



早苗さんから見た、ここが変だよ! 幻想郷シリーズ。
だがちょっと待ってほしい。
外の世界で廃れた文化は幻想入りするということは・・・


幻想郷では兎肉は一般的で、人気の食材です。

外の世界でも東北の方では食べてたり、食用兎という種類があったり、
ピーターラビットのお父さんが・・・だったり、
アナウサギをキャプチャーしたりと割とメジャーな食材と言えます。



関連
今夜は兎鍋ね (緋想天、霊夢)

兎が増えてきたわね。
また兎狩りの季節かしら?
(花映塚、霊夢)

言わないで用件が伝わると思ったら大間違いよ
今夜は兎鍋だって言いたかったみたいね。
(花映塚、幽香)

もっともっと愛くるしい容姿を持たないと駄目よね。
可愛ければ食べないでしょう?   (てゐ)

ああ、兎肉は淡白だからどんな味付けにも合うよ (香霖堂店主)

※かくいう私も大好物。 (稗田阿求)

拍手[0回]

2009'11.10.Tue

幻覚は脳内で起こる
つまり、幻覚は光速を超える!




いったいこれはどういうことだキバヤシ!


この鈴仙の立ち絵は緋想天ではスペカ時に出ていたが、立ち絵としては初出。


電波全開セリフにも見えるが、よくよく解釈してみるとプロセスの問題であるとわかる。
つまり、鈴仙の能力とは脳内に直接干渉するものであるため、目で見るという過程を必要としない。
鈴仙を視認してから能力が発動するのであれば、目に届くまでは光の速さであるので
タイムラグがあるが、私の能力は脳内に直接干渉できる、つまり光速を超えて
発動するのよ! ということ?


同時性というやつである。
わざわざ咲夜に言っているのは、時を止めても幻覚は消えないことのアピール。
時間は光で定義されることもあるし。

そう考えるとこの能力は強すぎる気もする。
脳内に光速を超えて直接干渉なんてされたらあっという間に狂いそうだ。


関連
時を止めたって、幻覚は避けられないでしょ?

私の目を見て、もっと狂うがいいわ!


あれ? 矛盾して(ry
やっぱ目で見る過程は必要かもしれない

拍手[0回]

2009'10.02.Fri

雲の中は氷が体に付くから嫌


花映塚での経験から学んだチルノ。
衣玖さんにも付くかどうかは謎。
ZUN曰く、「気合いでどうにかしてるのかな」的なコメントがあったような。

関連
雲を泳ぐのですか?・・・

雲の中は体に氷が付くから あまり通らないようにしよう。

拍手[0回]

[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/17 NONAME]
[02/10 masuo64]
[02/10 masuo64]
[01/29 NONAME]
[01/28 匿名希望]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
onnel
HP:
性別:
非公開
趣味:
東方の会話のスクショを撮る
自己紹介:
東方の会話と世界観が好きです
バーコード
カウンター
忍者アド
ブログ内検索
アクセス解析

東方セリフ蒐集所 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]