忍者ブログ

東方セリフ蒐集所

東方の会話のスクショを貼り付けてコメントを書くブログ

2025'05.11.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'10.01.Thu

あーうー
まあ、私の神社だったんだけどねぇ



霊夢の「この神社は神奈子の神社じゃないの?」に対する返答が
「あーうー」であり、「ああ、うん」みたいな意味だと思われる。
どこぞのオヤシロ様のような「あうあうあーうー」的な意味ではない。
大平首相の口癖としても知られる。


関連
あーれー
あやややや

うーわー
うにゅ?
きゃん!
じゃじゃーん
そーなのかー
みょん

拍手[3回]

PR
2009'09.30.Wed

私の世界では、竹もバラバラ

チルノの一人称は「あたい」と「私」どちらでもよい。
竹ですらバラバラだよ! というそのままの意味だと思う。


関連
あたいの手にかかればハスもハラハラ!

拍手[0回]

2009'09.30.Wed

あたいの手にかかればハスもハラハラ!

蓮(ハス)は耐寒性水生多年草に分類される。
自己で体温調整をすることができる恒温動物のように
この蓮も「恒温植物」と呼ばれ、冬季に凍結しにくい機能を持つ。
しかし、いくら恒温植物とはいえ絶対に凍らない訳ではなく
蓮を育てる際には凍らないよう注意する必要がある。
つまりチルノのような「冷気を操る程度の能力」は
蓮にとって耐寒機能を持った植物でも安心できず
ハラハラするという意味が込められている訳である。

↑という説があった。チルノ頭いい。


ハスは美鈴の弾幕の例え?ハラハラとバラバラをかけている?

関連
私の世界では、竹もバラバラ。

拍手[0回]

[60] [61] [62] [63] [64] [65
«  BackHOME 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/17 NONAME]
[02/10 masuo64]
[02/10 masuo64]
[01/29 NONAME]
[01/28 匿名希望]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
onnel
HP:
性別:
非公開
趣味:
東方の会話のスクショを撮る
自己紹介:
東方の会話と世界観が好きです
バーコード
カウンター
忍者アド
ブログ内検索
アクセス解析

東方セリフ蒐集所 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]