2009'11.22.Sun
話を聞いていない。
最近の若い者はこれだから困るよ。
ったく最近の若いもんは(ry
永琳渾身のギャグ・・・じゃなくて名言。
エジプトのヒエログリフから続くお約束ですね。
レミリアは長生きといっても500歳なので永琳から見るとまだまだ若い。
貴方の積み重ねてきた紅い歴史。
私の歴史で割れば、ゼロよ。 永久から見れば貴方は須臾。
ハッタリかもしれませんがここまで言われるレミリア。
年長者は敬わないといけません。
その昔、酔っ払ったZUNが永琳の年齢は億かも、とか語ったらしいが真相は如何に。
非想天則では土着神は厄介だと発言するなど、天津神である
八意思兼命(ヤゴコロオモイカネノミコト)っぽさが増していました。
まあ安易に元ネタの神様と同一視するのもアレですが。
PR
2009'11.22.Sun
今回はSSなしです。
「吸血鬼とともに月に向かったことはわかっているんだけど・・・
なぜか巫女だけが帰ってこない
これはそろそろ新しい巫女を探さなきゃいけない時期ってことか
もう何度目になるのでしょう
新しい巫女が新聞のネタになりやすい人間ならいいのですが」
東方儚月抄 底巻より抜粋。
射命丸文の意味深な独り言です。
博麗の巫女が世襲制でないことを示唆する独白といえるかもしれません。
寿命だけでなく、異変が原因で過去の博麗の巫女が死んだことがある?
まあこの後霊夢は月から帰って来てハッピーエンド?を迎えるわけですが、
帰って来られない可能性もありえたのか、そもそも文はどこまで本気で発言しているのか、
まで含めて解釈の余地がありそうです。
それにしても探すってどこから? 人里か外の世界か。選ぶ基準は?
魔理沙は霊夢が捨て子、とか言ってたけどただの冗談? とか色々。
関連
我々天狗は、幻想郷をずっと見守ってきたのです。
我々天狗程、幻想郷を見てきた者も居ない。
我々天狗程、幻想郷に詳しい者も居ない。
でも、私は真実を見る観察者なだけで、
幻想郷を創るのは貴方達なのです。
この世には二種類の巫女がいる。
極端に短命な者と、極端に長寿な者だ。
「吸血鬼とともに月に向かったことはわかっているんだけど・・・
なぜか巫女だけが帰ってこない
これはそろそろ新しい巫女を探さなきゃいけない時期ってことか
もう何度目になるのでしょう
新しい巫女が新聞のネタになりやすい人間ならいいのですが」
東方儚月抄 底巻より抜粋。
射命丸文の意味深な独り言です。
博麗の巫女が世襲制でないことを示唆する独白といえるかもしれません。
寿命だけでなく、異変が原因で過去の博麗の巫女が死んだことがある?
まあこの後霊夢は月から帰って来てハッピーエンド?を迎えるわけですが、
帰って来られない可能性もありえたのか、そもそも文はどこまで本気で発言しているのか、
まで含めて解釈の余地がありそうです。
それにしても探すってどこから? 人里か外の世界か。選ぶ基準は?
魔理沙は霊夢が捨て子、とか言ってたけどただの冗談? とか色々。
関連
我々天狗は、幻想郷をずっと見守ってきたのです。
我々天狗程、幻想郷を見てきた者も居ない。
我々天狗程、幻想郷に詳しい者も居ない。
でも、私は真実を見る観察者なだけで、
幻想郷を創るのは貴方達なのです。
この世には二種類の巫女がいる。
極端に短命な者と、極端に長寿な者だ。
2009'11.19.Thu
そういえば・・・・・・
最近拾った緑の薄い板切れに貴方の名前が書いて
あったわ。 アレは貴方のかしら?
わかりにくい幽々子のセリフ。今回は萃香への勝ちセリフです。
自分は最初このセリフがわからず、スイカの皮でも拾ったのかと思いました。
緑で便利なSuicaのことだったんですね。
東京の人はすぐピンと来るかもしれません。
自分は関西人なのでICOCAとかPitaPaなら馴染み深い。
さて、真面目に考察すると幽々子は英語が読めるだとかSuicaが幻想入り、とか
設定ができるわけですが、おそらく遊び心的なセリフだと思われます。
出現頻度も「最低」に設定してあるので滅多に見ないですし。
萃香=西瓜=Suica
そういえばいつぞやの例大祭で萃香のSuicaが頒布されていた気がします。
関連
夏の風物詩といえば・・・・・・
目隠しして棒で何かを叩き割るアレよねぇ
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/03)
(01/24)
(01/21)
(01/21)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
最古記事
(09/30)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
カウンター
忍者アド
ブログ内検索
アクセス解析