忍者ブログ

東方セリフ蒐集所

東方の会話のスクショを貼り付けてコメントを書くブログ

2025'04.20.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'11.25.Wed


もっと人間に恐怖を与えること。
これが今の貴方が積める善行よ。



映姫様の説教シリーズ。幽香編。
本編では「長く生きすぎた」ことが罪であった幽香。

求聞史紀によれば、このクラスの妖怪となると一般の人間は相手にせず、
強力な力を持った妖怪か、特別な能力を持った人間しか相手にしないとのこと。
これでは人間に恐怖を与えるという、妖怪の仕事から外れてしまいます。
閻魔様は抑止力としての妖怪の必要性を語っているのかもしれません。

そして妖怪自身もそれを自覚している、というのが面白いところ。

本編ではややいじめっ子に書かれているのですが、恐怖には繋がらないのか。
向日葵畑に閉じこもりがちであるとも書かれており、積極性が足りていないのか。
いずれにせよ年を重ねるごとに、妖怪は「恐怖」という存在から遠ざかるものだと感じます。
神になったりだとか。

関連
当たり前だ。妖怪退治は人間の仕事なんだから。(レミリア)

妖怪は退治されるもの、人間は退治するもの。
これは動かせない約束事ね。(霊夢)

拍手[0回]

PR
2009'11.25.Wed


幽霊道とは死ぬことと見つけたり。


むしろ死ぬことは前提。
元は葉隠の「武士道と云ふは死ぬことと見つけたり」から。

拍手[0回]

2009'11.25.Wed


そうそう、霊夢は鳥居の向きを東じゃなくて
南向きにすれば、もっと幸運が訪れるわー。



なにげないてゐのセリフですが、幻想郷の地図を作るに当たって重要です。
求聞史紀によれば博麗神社とは幻想郷の東端にあり、外の世界との境界に
位置します。
つまり鳥居は外の世界に向けられていることになります。

神社の鳥居は「天子は南面す」の故事から南にすることも多く、多くは東~南が
一般的のようです。
「山」などに向かってお祈りできるように鳥居を作ることもあるので、この場合は
「幻想郷」にお参りできるようにしてあるとも考えられます。
いずれにせよ、東向きだと幻想郷の住人にとって訪れにくい神社な気もします。

因幡の白兎は最後に本当の予言をしていくそうですが、はてさて。

他の説としては、鳥居が複数ある説とか。
いずれにせよ、「ただしソースはてゐ」というあたりがネックになりそうです。
最初から全部嘘かも。

拍手[2回]

2009'11.25.Wed


この世には二種類の巫女がいる。
極端に短命な者と、極端に長寿な者だ。



博麗の巫女のことを言ってるのかは不明だが、巫女には短命と長寿の
二種類がいるらしい。
異変解決に失敗して早死にする巫女もいる?
事故で死ぬのが寿命と言えるのかは不明。

短命と長寿を分ける境界も気になるところです。


関連
これはそろそろ新しい巫女を探さなきゃいけない時期ってことか

拍手[1回]

2009'11.24.Tue


何となく宴会を始めるのも、何となく妖夢が
酔っ払って踊り始めるのも



みんな、あいつ(萃香)の仕業なのよー。とネタバレする紫。
妖夢は酒癖が悪い? みょんな踊りを踊るのか。
この後、霊夢は特に反応なしなので真相はわからずじまい。

関連
もう宴会が始まるわよ。あんたが行かないと、あの
巫女がからかわれの代役になりそうよ。

拍手[0回]

[46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/17 NONAME]
[02/10 masuo64]
[02/10 masuo64]
[01/29 NONAME]
[01/28 匿名希望]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
onnel
HP:
性別:
非公開
趣味:
東方の会話のスクショを撮る
自己紹介:
東方の会話と世界観が好きです
バーコード
カウンター
忍者アド
ブログ内検索
アクセス解析

東方セリフ蒐集所 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]