忍者ブログ

東方セリフ蒐集所

東方の会話のスクショを貼り付けてコメントを書くブログ

2025'04.20.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'11.29.Sun


人形なんて何匹死んでも何とも思わないものね
むしろ、霊が宿る前に爆発させるなんて賢いわ



皮肉たっぷりな幽々子のセリフ。
ここまで言われれば人形を大事にしたくもなります。

裏返せば人形をもっと大事にしたほうがいいよ、という忠告?
大事にすると霊が宿ってしまいますが。

関連
ちゃんと人形供養してる?
人の形をした物には色んな物が宿るわよ?


人の形をした物には心が宿る
それは妖怪と何が違うのかしら?

拍手[0回]

PR
2009'11.29.Sun

ちゃんと人形供養してる?
人の形をした物には色んな物が宿るわよ?



割と巫女らしいセリフ。
まあ供養は巫女の仕事じゃなくてお寺の仕事な気もしますが。
御祓いなら巫女の仕事。

人形に色んな物が宿ると髪が伸びたり血の涙を流したり。
アリスは人形に何か宿る前に処理してるらしいです。
潰してたところよ。不要な人形。

関連
人形なんて何匹死んでも何とも思わないものね
むしろ霊が宿る前に爆発させるなんて賢いわ


人の形をした物には心が宿る
それは妖怪と何が違うのかしら?

拍手[0回]

2009'11.28.Sat


その大きなマシュマロみたいなの
どういう味がするのか想像するだけで楽しいです



早苗さんから見た幻想郷シリーズ。
そりゃ半霊を初見で見たらなんじゃありゃと思うでしょうが、マシュマロに
結びつけるあたりがたくましい。

魔理沙も永夜抄Exにおいて妖夢の半霊にツッコんでいました。
「魂が大きさを持たないなら、妖夢にくっついているアレは何なんだ?」
妹紅が言うには幽霊とは不生であり、不死である妹紅と同じようなものかも、とのこと。

妖夢の場合は半人半霊で、幽霊っぽさも半分なのかもしれません。
だから相手にぶつけたりできるのかも。

関連
貴方の冷気と、幽霊の凍れる温度。
どちらが冷たいのか試してみる?


何か、幽霊を使った冷房がトレンドって
噂を聞いたけど・・・・・・

拍手[0回]

2009'11.28.Sat

何か、幽霊を使った冷房がトレンドって
噂を聞いたけど・・・・・・



東方三月精において霊夢が実践していた幽霊クーラー。
元ネタは西岸良平の「鎌倉ものがたり」に出てくる人魂クーラーでしょうか。
この本には三途の川の古代魚の刺身がうまいとか、そういった話も出てきます。

幽霊は熱を奪う、もしくは幽霊自体が冷たい、のどちらかだと思われます。
いずれにせよ、怖いと感じたときのあのゾゾっとした感覚、あれこそが幽霊なんだと思います。

それを冷房に使っちゃおうってのはなかなかどうして。

関連
貴方の冷気と、幽霊の凍れる温度。
どちらが冷たいのか試してみる?


その大きなマシュマロみたいなの
どういう味がするのか想像するだけで楽しいです

拍手[1回]

2009'11.28.Sat


貴方の冷気と、幽霊の凍れる温度。
どちらが冷たいのか試してみる?



幽霊の温度は低めですが、さすがにチルノの冷気よりは温度は高いのかもしれません。
幽霊が凍るとどうなるのか不明ですが、ますます食べ物に近づくかも。

そもそも幽霊は気体なのか液体なのか。
自分のイメージでは、通り抜けられる不思議物質なイメージです。
絶対温度というよりは、熱を奪うようなイメージ。人魂クーラー(鎌倉ものがたり)。

関係ないですが、花映塚においてVSチルノにはキツいセリフが多いです。
妖夢はまだマシな方。

関連
その大きなマシュマロみたいなの
どういう味がするのか想像するだけで楽しいです


何か、幽霊を使った冷房がトレンドって
噂を聞いたけど・・・・・・

拍手[0回]

[44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/17 NONAME]
[02/10 masuo64]
[02/10 masuo64]
[01/29 NONAME]
[01/28 匿名希望]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
onnel
HP:
性別:
非公開
趣味:
東方の会話のスクショを撮る
自己紹介:
東方の会話と世界観が好きです
バーコード
カウンター
忍者アド
ブログ内検索
アクセス解析

東方セリフ蒐集所 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]