忍者ブログ

東方セリフ蒐集所

東方の会話のスクショを貼り付けてコメントを書くブログ

2025'04.20.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'12.01.Tue


収穫したてのお芋は私の香水
巫女に食べられてたまるもんですか!



豊かさと稔りの象徴である穣子。
神様だけあって、豊穣を司る程度の能力と、操る程度の能力より格が上です。

霊夢曰く香水は生焼き芋の香りがするそうです。果たして生なのか焼けてるのか。
これから焼く予定かな。

さて穣子の曲は「稲田姫様に叱られるから」であり、稲田姫といえばクシナダ姫のこと。
クシナダ姫はヤマタノオロチに食べられそうになったところをスサノオに助けられた逸話で
有名ですが、穣子が食べられることに過剰反応するのはこのあたりも関係するかな、と
考察することも出来ます。
本当に穣子≒稲田姫 なら神格が高すぎる気もしますが・・・

そういえばそろそろ秋も終わって冬ですね。

拍手[3回]

PR
2009'11.30.Mon

躰と幽霊が繋がっている糸も人形を操る糸も同じ糸
決して切れない心の手綱ね



妖夢が人形の糸を斬れない理由を解説しています。
どうやら人形とアリスを繋ぐ糸は躰と幽霊を繋ぐ糸と同じようなものらしいです。
「地獄先生ぬーべー」で幽体離脱の話がありましたが、あんな感じでしょうか?
あれは躰と魂の話ですが。

あるいは妖夢の半霊と本体を繋いでいる糸のことか。
物理的というよりも、精神的な結びつきに近いとも解釈できます。

「心の手綱」とは妖夢の将と馬の話を受けてのものだと思われます。
果たして手綱を握るのはアリスなのか人形なのか。

関連
将を射んとすればまず馬を射よ
人形と貴方の間を斬っても糸は切れないのね・・・・・・

拍手[0回]

2009'11.30.Mon


将を射んとすればまず馬を射よ
人形と貴方の間を斬っても糸は切れないのね・・・・・・



斬りかかる妖夢。
アリスが人形を操るならば、その糸を断てばよいと考えたようですが
切れなかったようです。ただの糸ではなさげ。

将を人形に、馬をアリスに例えているように聞こえますが、ある意味
間違っていないとも思えます。人形メインな攻撃だし。
人形遣いが実は人形に遣われている、までいくと深読みしすぎかも。

切れない理由は関連セリフ参照。

関連
躰と幽霊が繋がっている糸も人形を操る糸も同じ糸
決して切れない心の手綱ね

拍手[0回]

2009'11.29.Sun


あなたは見た感じ、狐に見える


あなたは見た感じ、犬に見える


犬扱いされる咲夜さん。ちなみに犬は狐と同種。
おそらく吸血鬼の忠実な僕=犬、という意味で、幕府の犬とかと同じような
意味合いで言ったと思われます。
見た感じなので外見からかもしれませんが。

ちなみにパチュリーは咲夜(美鈴)のことを猫と呼んでいます。
理由は紅魔館への侵入者=ネズミを退治する役目だから。

ってか「いぬさくや」ってジャンルがあるのか・・・世間は広いなあ


関連
いぬにく、いぬにく~

拍手[2回]

2009'11.29.Sun


人の形をした物には心が宿る
それは妖怪と何が違うのかしら?



人の形をした物に宿ったといえばメディスンとか。
アリスが目指している完全自立人形が実現すれば、それは立派な妖怪と
いえるかもしれません。

深読みするならば、魔界で神綺に作られた存在である旧作アリスのことを
言っていると取れなくもないですが・・・
(追記)
創造物設定は公式に明言されているわけではない、というご指摘を
いただきました。確かに。
よくよく見てみると面識あるかまで不明だというのは盲点でした。

関連
ちゃんと人形供養してる?
人の形をした物には色んな物が宿るわよ?


人形なんて何匹死んでも何とも思わないものね
むしろ霊が宿る前に爆発させるなんて賢いわ

拍手[0回]

[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53
«  BackHOME : Next »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/17 NONAME]
[02/10 masuo64]
[02/10 masuo64]
[01/29 NONAME]
[01/28 匿名希望]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
onnel
HP:
性別:
非公開
趣味:
東方の会話のスクショを撮る
自己紹介:
東方の会話と世界観が好きです
バーコード
カウンター
忍者アド
ブログ内検索
アクセス解析

東方セリフ蒐集所 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]