2010'03.18.Thu
漫画ばっか読んでるから眠くなるのよ
頭使わないからね
眠くなる時は頭を使っていない時か
頭を使えるレベルに達していない時よ
頭をちゃんと使うと眠る事ができなくなる
ストーリーであんなだった美鈴に対するパチュリーの説教。
頭を使うと眠くならないそうです。確かに正論。
しかし魔法使いは睡眠を必要としない種族であり、人間がそのまま真似すると
過労死しかねません。
あと頭いい人ほど睡眠時間を削り、そのまま永い眠りについちゃったりするので
よく考えたいところです。
おまけの説教
で?
ちゃんと仕事してる?
さあさあ、仕事に戻った戻った
シエスタである。起こしてはいけない。
なんだかんだで紅魔館住人は仲よさそうな気もします。
関連
なんか、漫画とかおいてないの?
これだけ本が有ってさ
PR
2010'03.17.Wed
非想天則での美鈴ストーリーに深く関わってくる漫画。
詳細は非想天則を遊んでいただくとして、ここではその漫画関連のセリフを
紹介しようと思います。
紅魔組の会話が中心になります。

なんか、漫画とかおいてないの?
これだけ本が有ってさ
おそらく元凶はここ。
レミリアがパチュリーの図書館に置いてあった漫画を読んだことから、
あの美鈴ストーリーは始まったといえます。
そして美鈴ストーリーの後・・・

あの漫画どうだった?
面白かったでしょ?
美鈴に漫画の感想を訊くレミリア。
漫画の貸し借りとかしてるあたり、意外とフランクな関係のようにも見えます。
そして、

あ、この間の漫画は面白かったです
天狗は新聞だけじゃなく、そういう本も
作ってるんですね
まあ、漫画を借りた後ちょっと酷い目に
あったんですけどね
美鈴の感想。やはり面白かったらしい。
レミリアと美鈴が読んでいた漫画は天狗が作ったものであるようです。
風神録以降に持ち込まれたと思われます。
「ちょっと酷い目」についてはやはり美鈴ストーリー参照。 大ナマズ様かっこいい。
漫画関連のセリフはもう少しだけあるので、次回に続きます。
関連
漫画ばっか読んでるから眠くなるのよ。頭使わないからね。
詳細は非想天則を遊んでいただくとして、ここではその漫画関連のセリフを
紹介しようと思います。
紅魔組の会話が中心になります。
なんか、漫画とかおいてないの?
これだけ本が有ってさ
おそらく元凶はここ。
レミリアがパチュリーの図書館に置いてあった漫画を読んだことから、
あの美鈴ストーリーは始まったといえます。
そして美鈴ストーリーの後・・・
あの漫画どうだった?
面白かったでしょ?
美鈴に漫画の感想を訊くレミリア。
漫画の貸し借りとかしてるあたり、意外とフランクな関係のようにも見えます。
そして、
あ、この間の漫画は面白かったです
天狗は新聞だけじゃなく、そういう本も
作ってるんですね
まあ、漫画を借りた後ちょっと酷い目に
あったんですけどね
美鈴の感想。やはり面白かったらしい。
レミリアと美鈴が読んでいた漫画は天狗が作ったものであるようです。
風神録以降に持ち込まれたと思われます。
「ちょっと酷い目」についてはやはり美鈴ストーリー参照。 大ナマズ様かっこいい。
漫画関連のセリフはもう少しだけあるので、次回に続きます。
関連
漫画ばっか読んでるから眠くなるのよ。頭使わないからね。
2010'03.16.Tue
くろまくー
レティさんのセリフ。
咲夜さんのさっさと黒幕のご登場願いたいものだわ に対するセリフです。
レティの黒幕ネタの大元。
その後は、黒幕、弱いなぁ と雑魚扱い。 このあたりはいつもの東方です。
2010'03.12.Fri
文字書くの面倒くさいね。新聞みたいに
かっちりした文字ってどうやって書くの?
河童ん印刷・・・もとい、活版印刷です。
小町によると地獄の鬼にも似た技術があるとのこと。
どのように天狗や河童に伝えられたかは謎ですが、天狗の新聞にも使われています。
レミリアは夏休みの自叙伝を書こうとして面倒くさくなったようです。
文はレミリアに記事を依頼したりしてるあたり、ある程度の交流がある様子。
文々。新聞にレミリアのコラムが載る日も遠くないかもしれません。
関連
私も自叙伝でも書こうかな
夏休みの自叙伝
何なら新聞の社説欄を書いても良いよ?
面白そうだし
2010'03.12.Fri
私も自叙伝でも書こうかな
夏休みの自叙伝
夏休みの自叙伝・・・
夏休みの宿題の定番、絵日記ですね。わかります。
なにやらハイセンスなものが出来上がりそうで期待できます。全世界ナイトメア。
パチュリーの図書館の本を読んで、何か思うところがあったのかもしれません。
非想天則ではマンガにも興味津々だったりと、好奇心旺盛な一面を覗かせています。
関連
文字書くの面倒くさいね。新聞みたいに
かっちりした文字ってどうやって書くの?
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/03)
(01/24)
(01/21)
(01/21)
(01/21)
最新トラックバック
プロフィール
最古記事
(09/30)
(09/30)
(10/01)
(10/01)
(10/01)
カウンター
忍者アド
ブログ内検索
アクセス解析